(デモ版)141項目 集団分析結果確認
はじめまして、院長の鍋島です。
最近は、特にメンタルヘルス関連のご相談が増えています。職場環境や働き方の変化、社会的不安の高まりが背景にあり、発生の予防、発生した場合の対応が重要です。もし、従業員に関することでお困りのことや気になる点があれば、まずはぜひご相談をされてください。診断書の内容に関するお問い合わせ(復職日、就業制限など)にも対応しています。復職支援、社内リワーク等も実施しています。
また、健康経営に関する相談や化学物質の自律的管理に関する相談もよくいただきます。健康管理システムの導入や健康診断に関すること、経済産業省の健康経営度調査に関すること、特殊健診、有機則、特化則関連や特定業務従事者健診など、何でもお気軽にお問い合わせください。
本サービスには、無料ストレスチェック+1(全体解析レポート付き)がプラスされているのが特徴です。まずはお気軽にご相談をされてください。お待ちしております。
嘱託産業医契約
月額料金 20,000円から
実務費用 50,000円/時間
無料ストレスチェック+1実施
実務内容
国内外の事業場に対応
健康管理医に対応
全業種に対応
就業判定
指導区分判定
復職支援
社内リワーク
健康経営支援
健康診断実施
健康診断代行
ラインケア研修
セルフケア研修
オンライン面談
高ストレス者面談
長時間労働者面談
メンタルヘルス研修
産業保健体制の評価
衛生委員会運営支援
化学物質の自律的管理
病気と仕事の両立支援に関する書類作成
統括産業医業務
外部審査対応
労働裁判対応
労働紛争対応
診断書の取扱い
傷病手当金支給申請書に関する産業医の意見書作成
など
実務実績
ISO45001外部監査対応
産業医インタビューへ対応
嘱託産業医契約
契約期間 平均8年以上(2025年時点)
東京都、福岡県、山口県、島根県、鳥取県など
地方行政組織本庁、東証プライム上場企業数社、病院など
地方公務員および企業向け研修講師
各種疾病に関する研修
ラインケア研修(管理職向け研修)
セルフケア研修(一般職・管理職向け研修)
変異原物質および発がん性物質に関する研修
健康管理医(国家公務員の産業医)契約
契約期間 平均5年以上(2025年時点)
国家行政組織(国家公務員、人事院規則に準じる)
国家行政組織内向け研修講師
ラインケア研修(管理職向け研修)
セルフケア研修(一般職・管理職向け研修)
ストレスチェック集団分析結果説明
国家行政機関
地方行政機関
民間企業 など
産業医学研修会 講師(日本医師会)
復職に関すること
健康経営に関すること
健康管理に関すること
中小企業に関することなど
ストレスチェックに関すること
産業保健委員会 委員(郡市医師会)
ストレスチェック実施者養成研修 講師(厚生労働省・一般社団法人クライシス・カウンセリング協会)
労働衛生関係法令
職場の労働衛生管理体制
産業医等産業保健スタッフの役割と職務
労働者の健康管理の基本的考え方
労働者の健康情報とその評価
労働者の健康情報の保護
商工会議所 1号議員
2025年 出版予定
『嘱託産業医 契約書作成ガイド 2025年度版(仮)』(筆頭著者 鍋島篤典)
・業種に応じた産業医と企業のマッチング
・産業医契約内容に応じた適正な契約金額
・産業医契約の考え方
・産業医契約締結まで
・既存体制のコストパフォーマンス改善のためのコンサルティング
過去実績
専属産業医 東証プライム上場企業
ストレスチェック実施者養成研修(法定研修)
日本医師会産業医研修会(ストレスチェック制度)
管理監督者研修
厚生労働省 局内管理職対象
東証プライム市場上場企業 管理職対象
セルフケア研修
厚生労働省 局内全職員対象
東証プライム市場上場企業 全従業員対象
公認心理師現任者講習会
治療と仕事の両立支援セミナー(厚生労働省主催)